神社の風景

企画展「とやま戦国伝承」にて当宮の宝物「神楽鈴」が展示されます

令和4年4月23日より富山市郷土博物館にて企画展「とやま戦国伝承」が開催されます。
本展では、富山市内に残る様々な戦国時代の伝承や史跡について、関連する文献資料をまじえながら広く紹介される予定です。

その展示資料として、越中護国八幡宮の宝物ほうもつである真鍮しんちゅう製の「神楽鈴かぐらすず」が展示されます。

下記の日程にて開催されますので、関心のある方、近くに行かれる方にはぜひご覧ください。

sengokudensyouのサムネイル

「とやま戦国伝承」詳細

企画展「とやま戦国伝承」
会場 : 富山市郷土博物館 企画展示室 (富山市本丸1-62 富山城址公園内)
会期 : 令和4年4月23日(土)~7月10日(日)
開館時間 : 午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
休館日 : 5月11日(水)、5月16日(月)~22日(日)
観覧料 : 大人210円、団体(20名以上)170円 ※高校生以下は無料

関連記事

PAGE TOP